足場仮設から塗装まで自社施工を徹底
足場仮設から塗装まで自社施工を徹底
外壁の塗装は、建物の見た目を回復させるだけではなく、建材や屋内の品質を保つためにも大切な住まいのメンテナンスです。安心価格で高品質な施工を行うために、お問い合わせからアフターフォローで一貫した自社施工を行い、所沢で外壁塗装のニーズにお応えしてまいりました。施工に伴う足場仮設工事等に関しても自社内で対応できる高い技術がございますので、中間マージンが発生する心配も一切ありません。地域にお住まいの方々がいつまでも住み慣れたご自宅で安心して過ごせるよう、住まいのかかりつけとしてメンテナンスを承ります。
-
安かろう悪かろうではダメです!!
安くない工事金額が、施工にしっかりと反映されているかが大事!!
お問い合わせからアフターフォローまで全て一貫した安心の施工。
外壁など幅広い住まいの施工に対応可能。塗り替えや防水工事などの、様々な外壁塗装に関わる施工を行っております。地域にお住まいの方々の、安心で快適な住まいをお守りしております。他にも、樋の交換・修理、鉄部腐食部の簡易補修など、幅広くご依頼を承ります。
自社施工でお客様に“お得”な塗装工事をお届けします
●当社はお問い合わせからアフターフォローまでの、全ての作業を一貫して行う自社施工店
担当する職人が全ての作業に関わっており、お聞きしたご要望を直接施工に反映できるため、「頼んでいたことができていない」「思っていた仕上がりと違う」なんてトラブルもございません。
自社施工のメリットは、もちろんこれだけではありません。
最大のメリットは、何と言っても下請け業者を雇う中間マージンといったコストを省けること。
また、当社では工事に伴う防水・足場工事に至るまでも自社で一貫して行う為、業者を手配する余計な費用もかかりませんので、ご安心ください。
●多田塗装では、人と人との付き合いを大切にすることをモットーとし、より良い暮らしをお届けしていきます。
これからも住まいに関わる地元の“かかりつけ”としてお客様のより良い暮らしを支える会社であり続けます。
家のことでお困りごとがございましたら是非ともご相談ください。小さなことでもかまいません。
ご依頼をお考えの際は、ぜひ多田塗装までお気軽にご相談ください。
これまでに実施した施工をご紹介
地域のより良い暮らしを支えるためにも、塗装をはじめとする幅広い住まいのメンテナンスを行ってまいりました。過去に実施した施工の事例を詳しくご紹介しております。
お客様から喜ばれる高品質な施工を徹底
塗装の仕上がりの品質は、建材や住まいの耐久性に直結します。お客様の大切なご自宅を守るためにこだわりの施工を行い、多くの喜びのお声を頂戴してまいりました。
地域密着で施工のご依頼を承っています
株式会社多田塗装
住所 | 〒359-1145 |
---|---|
代表直通 |
090-5995-9495 |
営業時間 | 7時~20時 |
定休日 | 不定休 |
代表者 | 多田 憲司 |
事務所番号 | 04-2926-9778 ※不在時は代表直通番号にお問い合わせください |
FAX番号 |
04-2008-2233 |
サイトURL |
|
業務内容 |
下地処理へのこだわり≫ 内外装塗装≫吹き付け塗装工事≫ 防水工事≫シーリング≫ 足場組立工事・仮設工事≫ ドア・木部塗装≫ |
所有資格 |
埼玉県知事許可(般-1)第068339号 1級建築塗装技能士 2級建築施工管理技士 危険物取扱者乙種第4類 有機溶剤作業主任者 |
対応エリア |
1都3県 |
取り扱いメーカー |
・日本ペイント株式会社 ・大日本塗料株式会社 ・エスケー化研株式会社 ・日本オスモ株式会社 ・株式会社日進産業(ガイナ) その他メーカーはお問い合わせください |
加入保険 |
損保ジャパン日本興和 |
業種 |
建築系 |
創業 |
2003年4月 |
取り扱い銀行 |
東和銀行 |
資本金 |
300万 |
対応エリア
1都3県に対応しております。
地域に根ざした営業を続け、徹底した自社施工で住まいの幅広いニーズにお応えしてまいりました。施工のご依頼はもちろん、点検やご相談だけでも、いつでも承っております。
事務所・倉庫
住所 | 〒359-0041 |
---|---|
代表直通 |
090-5995-9495 |
営業時間 | 7時~20時 |
定休日 | 不定休 |
代表者 | 多田 憲司 |